よし、ブログ、書こう。

タイトル1

 

今年の2月。
立春を迎え、「あ、気持ちが切り替わったな。」
そんな実感が湧いてきました。

とは言うものの、
「ブログを更新して、発信していこう。」
という行動までには至りませんでした。

いつもならば、ここで焦って
「なぜ、書けない?」
「どうして、やらない・できない?」
「やらない自分は、やっぱりダメな奴!!」

などと、
「原因・証拠探し」や「自分責め」
をしてしまうところなのですが…、

今回は、『自分の感覚』
(「体の感じ」と言っていいかも…)
が出てくるまで、しばらく放置(!!)

しておくことにしました。

すると、最近になって、
~自分自身が「ラク」になってきた~
という『感覚』と気づきが出てきたのです。

“よし、ブログ、書こう。” の続きを読む

立春を迎えて ~ここから始まる!! 私の「新年」~

 

令和4年になって、はや一か月。
なのに、なかなか新年を迎えた気分にならなかった私ですが、
2月に入り、ようやく
「年が改まる」という心持ちになってきました。

昨日が、節分。
今日が、立春。
季節が変わる、という大きな節目が、
私の心持ちに変化を与えてくれました。

 

“立春を迎えて ~ここから始まる!! 私の「新年」~” の続きを読む

師走だからこそ、神社お参りして静かにこの一年を振り返る。

 

所用があり、静岡県御殿場市に出向きました。
車を走らせている途中、
ふとあることを思い出しました。

「思い立ったが吉日」ということで、
その場所に、ちょっと寄り道してみました。

同じ静岡県の小山町にある
「冨士浅間神社」です。

師走のこの時期、初めての神社にお詣りできる!
というチャンスに巡り合った意味を
お伝えしたいと思います。

 

“師走だからこそ、神社お参りして静かにこの一年を振り返る。” の続きを読む

自分を消耗させてしまう前に、『心と体を休ませる』予定を入れる

 

前回のブログ記事で、
スケジュールノートについて書きました。

その記事は、こちらから。

 

今回のテーマは、
「そこにどんな予定を書き込むか」
についてです。

これは、私なりのやり方なのですが、
大まかな仕事の予定や計画、
家族の予定などを書き込んだら、
「自分ファーストの予定」も書き込みます。

それが、
『自分の心と体を休ませる』予定枠
ということになります。

 

“自分を消耗させてしまう前に、『心と体を休ませる』予定を入れる” の続きを読む

見開き2週間分で複線的に使える「スケジュールノート」がスゴイ!!

 

2021年も、残りわずかとなりました。
新年に向け、この時期になると、
スケジュール帳を新調します。
私は、年度単位の4月始まりではなく、
暦年の1月始まりを使っています。

今年、初めて使ってみて、
自分にしっくりときたスケジュールノートを、
来年用にリピート購入しました。

スケジュール<帳>ではなくて、
スケジュール<ノート>を購入した、
その理由とは?

 

“見開き2週間分で複線的に使える「スケジュールノート」がスゴイ!!” の続きを読む

ベートーヴェン「第九」を客席から初めて聴いて気づいたこと

 

年末といえば、恒例の「第九」。
ベートーヴェンの「交響曲第九番(合唱付き)」を、
観客として初めて聴いてきました。

今回、偶然が重なり合ったおかげで、
思いがけず「第九」の演奏に接することができました。

そこでは、得難い経験と気づきがありました。

 

“ベートーヴェン「第九」を客席から初めて聴いて気づいたこと” の続きを読む

ブログ100記事になりました! 『100』から始まる次のステップにワクワク!!

21-016 アイキャッチ画像

 

2017年11月にスタートしたこのブログ。
4年間かけて、
前回で100記事目の投稿となりました。

『100』を迎えた心境は?
『100』に至るまでの自分の葛藤は?
『100』を超えたその先は?

今感じていることを、
率直に記してみます。

 

“ブログ100記事になりました! 『100』から始まる次のステップにワクワク!!” の続きを読む

街中のオアシス「ガーデンショップ」で、自分の波動を整えてみる。

 

仕事が立て込んできて、
何となく閉塞感を感じ始める。

週末にどこかに出掛けて気分転換したいけど、
何だか、そこまで気力が持ちそうにない…。
気分が落ち込んでしまう前に、
何らかの手立てをとっておきたい!!

そんな自分の気持ちをキャッチしたら、
できるだけ早い時期に、自宅周辺にある
「ガーデンショップ」
に立ち寄って、
気持ちをリフレッシュするきっかけを
作ることにしています。

 

“街中のオアシス「ガーデンショップ」で、自分の波動を整えてみる。” の続きを読む

そうだ、久しぶりに個人事務所の一人ミーティング、しよう!

 

「そういえば、最近、
個人事務所 LunaX の一人ミーティング、
やっていないなぁ…。」

出勤途中の電車内で、ふと気づいた。
ならば、今日の仕事帰りにやってみようか。

<LunaX のサテライトオフィス>
と勝手に決めている近所の珈琲店に
その日の仕事帰りに駆け込んだ。

“そうだ、久しぶりに個人事務所の一人ミーティング、しよう!” の続きを読む

今週のウキウキ・プラス!! ~また、素敵なオマケがついてきた!!!~

 

「二度あることは三度ある」
と、よく言いますが、

こんなことが二度あると、
次はどうなるだろう?
とウキウキした気持ちになってくるのは、
私だけでしょうか。

自分がついウキウキしてしまう!!
そんな〔ごきげん〕になる種との出会いを、
折に触れてご紹介していく第二弾です。

 

“今週のウキウキ・プラス!! ~また、素敵なオマケがついてきた!!!~” の続きを読む

PAGE TOP