1年3か月にわたる
『ビリーフリセット®カウンセリング(BRC)・プロコース』。
この度、その修了を迎えました。
ビリーフリセット®アドバイザーの
末広康三です。
今から2年前のこと。
友達から、あるブログを紹介され、
思わず、
「おお、こんな風にものをとらえることができる人がいるんだ!!」
と叫んでしまったあの日。
そこから、そのブログを読み込み、
興味をもって参加したのが、
「ビリーフリセット®初級講座」。
これが、
「心の学び」との最初の出会いでした。
・自分の今の状態を何とかしたい。
・心のしくみをもっと知りたい。
・自分が『強制終了』を迎えてしまった、その原因を知りたい。
そこが、スタートラインでした。
その後、引き続き学びを続け、
ステップアップしていきました。
学びを深めるにつれて、
当初に抱いたそれらの願いは、
・自分の経験を生かし、カウンセラーとして、その人の助けになりたい。
・多くの人に『心のしくみ』についてもっと知ってもらい、
その人が感じている『生きづらさ』を緩めていくお手伝いをしたい。
という『思い』へと
徐々に変わってきたのです。
強制終了を迎えた、その朝。
妻に持ってきてもらった携帯電話を
布団の中で握りしめながら、
「『頭』と『体』と『心』が、バラバラになってしまいました…。」
と、呻くように上司に連絡した…。
あのときのことを、
鮮明に思い出しました。
今、BRCプロコース修了を迎え、
こんな思いが、じわじわとこみ上げています。
「心のしくみ」を学び続けることで、『頭』と『体』と『心』が、
ようやくつながってきた。
このことに気づくために、
あの『強制終了』があったのだ。
今度は、自分が
このような渦中にいる人たちに、
自分の経験を伝え
ともに歩んでいくお手伝いをしていきたい。
今後の自分の生き方の道しるべを
今まさに作り始めようとしている!!
ここに至るまでには、
ともに学び合った仲間がいなかったら、
到達していなかったと思います。
感謝の気持ちでいっぱいです。
みんな、ありがとう!!
来月には、プロになるための
カウンセラー認定試験があります。
こうした思いを胸に、
新たなチャレンジをしていこうと思います。
投稿者プロフィール
-
<すえひろ・やすみつ>
現役の公立小学校教師。神奈川県生まれ。これまで2,000人以上を直接指導。
40歳代後半、家庭では自身の子どもの不登校を経験し、仕事では「うつ」を発症。職場復帰後、大塚あやこ氏が提唱する「ビリーフリセット心理学®」と出会い、関心のあった「心のしくみ」についての学びを深める。
現在、小学校勤務と並行して、『心理の視点を取り入れて<問題>を俯瞰し、見つめ直してみる』という手法を教育・家庭・仕事に生かすべく、現場での実践や学習会・講演会などを行っている。
・ビリーフリセット®シニアアドバイザー
・企業研修ファシリテーター
(一般社団法人ビリーフリセット®協会 認定)
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2025年1月7日未分類子どもがとったその行動 ⇒そうせざるを得なかった『理由・背景』に目を向けてみる
- 2024年12月26日未分類もう、『自分にダメ出し』しなくていい! 子どもと向き合うヒントは『自分と向き合うこと』にあった!!
- 2023年11月12日未分類「秋土用」・・・『頭・心・体』を整えるきっかけにしてみた
- 2023年10月9日未分類思い出のフルーツとの思いがけない再会。その意外な一面を知ってさらにビックリ!!