『末広事務所』で実験!! ~自分が作ってきた【設定】を変える~

 

3月末に『末広事務所』を設立してから早や2か月。
その間、どんなことをしようと思ったのか?
その経過は、どうなったのか?
という訳で、ここまでの近況報告をします。

『末広事務所』設立のあらましは、こちらから。

 

『個人事務所』を設立しようとしたきっかけ

ビリーフリセット®アドバイザー/コンダクターの末広康三(すえひろ やすみつ)です。

 

前回のブログでは、やや説明不足だったので、
ここで改めて整理します。

今まで、「他人軸」で自分の人生を回していたことに気づいた私。

「自分軸」にシフトして生きいこう!!

と考えていた時に、ふと思い浮かんだのが、
『個人事務所の設立』。

 

「自分軸で生きていく」ということは、

<自分が自分をプロデュースしていく>

ことに他なりません。
であるならば、
「自分を軸にして自分を活かしていくために、
『個人事務所』を立ち上げてみてもいいんじゃない?」

と思ったのが、ことの始まりです。

 

あ、改めて言っておきますが、
『個人事務所の設立』というのは、
あくまでも<ごっこ>です。

そういうマインドを持ちながら
自分のこれからの人生を歩んでいく、
という、私なりの壮大(?)な<実験>なのです。

地方公務員が副業している、ということではありません。
念のため…。

 

自分が作ってきた【設定】を変える

さて、この2か月、
どんなことをしていたのかというと…。

開業届を出すとか、
イベントを立ち上げる・参加するとか、
そのような行動は、
全く何にもしていません。

 

今までずっと抱いてきた(それが「当たり前」と思い込んできた)
自分の【設定】を変えていくこと!!

これが、この2か月間の「ちょこっと実験」であり、
事務所としての「業務内容」でした。

 

〔ちょこっと実験・その1〕
「朝5時に起きて、前日にやり残した仕事をこなす」ことを止める。

<そのココロ>
「仕事に追われている自分」という思い込みからの脱却を図る。

 

〔ちょこっと実験・その2〕
自分の行動予定を、家族や職場に予めハッキリと伝えておく。

<そのココロ>
「自分のことは後回し」にしてまでも、
他人に尽くしていた自分から卒業する。

 

〔ちょこっと実験・その3〕
その日のうちに風呂に入り、心身ともに疲れを洗い流す。

<そのココロ>
「今日は疲れたから」と、自分自身のメンテナンスを怠って、
エネルギー漏れを起こしていた自分を労わる。

 

〔ちょこっと実験・その4〕
できないこと、分からないことは、その場で
「それはできません。」「教えてください。」と言う。

<そのココロ>
何でもかんでも「一人で抱え込む」ことで、
自分自身をがんじがらめにしていることからの脱却を図る。

 

これらは全て【自分を大切に扱う】
ことばかりです。

私は、『個人事務所』の所長であり、
この私自身が『所属タレント』なのです。

『タレント』である私が、
自らが持つ才能・能力・資質を最大限に活かしていくために、
まずは、自分の身の回りの環境を良くしていこう!!

というのが、

【自分を大切に扱う】

ために『個人事務所』を設立した理由
の一つでもあります。

 

この2か月の成果は…。

・朝は、読書や音楽鑑賞、ワンコたちとのふれあいなどで、
気持ちに余裕が出てきた。

・先に自分のスケジュールを伝えておくと、
相手がそれに合わせてくれた。

・眠くても、その日のうちに風呂に入ると、
翌日の目覚めが良い。
ドタバタと朝のシャワーをしなくて済むので、
時間的な余裕もできた。

・「それはできません。」「教えてください。」と言うことで、
実は相手の活躍の場につながることが何度もあった。

 

そして、成果がもう一つ。

課題はいろいろとあると思われますが、
思う通りにならなかったといって、

できない自分を責め続ける「自分責め」をしていない

ということです。

 

今の段階では、
【自分が決めてきた設定】
が変わりつつあることを中心に見ていくことで、
次へのモチベーションを上げていきたいと思います。

<事務所ごっこ><ちょこっと実験>は、
まだ始まったばかりです。
今後、どのような展開を経ていくのか?
自分でも楽しみ半分、怖さ半分といったところです。

 

21-003 夕焼け

投稿者プロフィール

末広 康三
末広 康三
 <すえひろ・やすみつ>
 現役の公立小学校教師。神奈川県生まれ。これまで2,000人以上を直接指導。
 40歳代後半、家庭では自身の子どもの不登校を経験し、仕事では「うつ」を発症。職場復帰後、大塚あやこ氏が提唱する「ビリーフリセット心理学®」と出会い、関心のあった「心のしくみ」についての学びを深める。
 現在、小学校勤務と並行して、『心理の視点を取り入れて<問題>を俯瞰し、見つめ直してみる』という手法を教育・家庭・仕事に生かすべく、現場での実践や学習会・講演会などを行っている。
 ・ビリーフリセット®シニアアドバイザー
 ・企業研修ファシリテーター
  (一般社団法人ビリーフリセット®協会 認定)

詳しいプロフィールはこちら。
PAGE TOP