たった一人で『事務所設立』総会!!

3月31日に、たった一人で
「末広事務所」の設立総会を開きました。

なぜ?  どうして?
そんなこと、できるの?

について、お伝えしたいと思います。

 

 

ビリーフリセット®アドバイザー/コンダクターの
末広康三(すえひろ やすみつ)です。

 


公務員が副業するなんて、
特別のことがない限りとても難しいし、
やったという人も身近にはいません。

でも、定年後、
自分がどのように生活していけばよいのだろう?
という、漠然とした不安があったことは、
紛れもない事実です。

であるならば、今のうちにできることはないか?
と思案している中で思い浮かんだのが、

「個人事務所を設立する」
「自分がその代表であり、所属タレントでもある」
という、奇想天外(?)なアイデアでした。

 


実はこの「事務所設立」というのはお遊び、
『事務所設立ごっこ』なのです。
ですから、実際には副業をしていないし、
そもそも副業には当たらないです。

あくまでも、
自分の来るべき将来に向けての「お試し」
であるので、失敗しても一向にかまわないし、
誰に迷惑をかけるわけでもありません。

 


さて、事務所設立『ごっこ』をしてみてどうだったか?

これから先の、
自分の将来についての漠然とした不安が、
少し和らいできたように思います。

それに、
方向性が定まると自分の気持ちも安定し、
「自分の世界が広がっていく!!」
という実感が湧いてきました。

さらに、
「自分は、事務所の代表である。」
というように振舞っていると、
だんだんとそのような行動やスタイルになっていきそうな
気配を感じます。

将来の自分の姿を先取りする、
いわゆる〔予祝〕みたいなものですかね。

 


この『ごっこ遊び』は、
あくまでも自分一人で、
好きなようにやればいいものです。

他人に公言しなくてもいいし、
お金は一切かからない。
(あ、喫茶店のお茶代ぐらいはかかるけど…。)

 

そして、ここでの重要なポイントは、

・やってみて、
 自分がどのような気持ちになったのか?
 どのような感情を抱いたのか?

・その後の自分の行動や言葉遣い、
 振る舞いにどのような変化が表れてきたのか?

などを、継続的にリサーチし、
自分の内面の変化に目を向けていきたいと思います。

 

今回の『事務所設立』をした後、
自分がどのように変化し、
変容を遂げていくのか?
自分としても楽しみにしています。

 

 

投稿者プロフィール

末広 康三
末広 康三
 <すえひろ・やすみつ>
 現役の公立小学校教師。神奈川県生まれ。これまで2,000人以上を直接指導。
 40歳代後半、家庭では自身の子どもの不登校を経験し、仕事では「うつ」を発症。職場復帰後、大塚あやこ氏が提唱する「ビリーフリセット心理学®」と出会い、関心のあった「心のしくみ」についての学びを深める。
 現在、小学校勤務と並行して、『心理の視点を取り入れて<問題>を俯瞰し、見つめ直してみる』という手法を教育・家庭・仕事に生かすべく、現場での実践や学習会・講演会などを行っている。
 ・ビリーフリセット®シニアアドバイザー
 ・企業研修ファシリテーター
  (一般社団法人ビリーフリセット®協会 認定)

詳しいプロフィールはこちら。
PAGE TOP