息子の中学校進学に伴い、我が家では
「サンタクロースは卒業しました!!」
となっていたはずなのですが…。
再びやってきた⁉ サンタクロース
ビリーフリセット®アドバイザーの
末広康三です。
クリスマスの朝のこと。
寝室のドアを開けた妻の、驚きの声で目が覚めました。
「ねぇ、見て! サンタさんが来たよ!!」
「え? そんなバカな…。」と、
唖然としてしまった私。
だって、これまでは、この私が、
我が家のサンタクロース(パパサンタ)
だったのですから!!
程なくして起きてきた息子。
「俺の枕元に、プレゼントがあった!!」
と、ほくほく顔。
あれれ?
ということは、仕掛け人は誰!?
仕掛け人は、茶目っ気たっぷりの娘だった!!
そうこうしているうちに、
自室から出てきた娘。
素知らぬふりをして、私たちと同じプレゼントを持っている!!
ありがとう。娘よ。
今年のクリスマスは、
今までとは一味違うものになりました。
投稿者プロフィール
-
<すえひろ・やすみつ>
現役の公立小学校教師。神奈川県生まれ。これまで2,000人以上を直接指導。
40歳代後半、家庭では自身の子どもの不登校を経験し、仕事では「うつ」を発症。職場復帰後、大塚あやこ氏が提唱する「ビリーフリセット心理学®」と出会い、関心のあった「心のしくみ」についての学びを深める。
現在、小学校勤務と並行して、『心理の視点を取り入れて<問題>を俯瞰し、見つめ直してみる』という手法を教育・家庭・仕事に生かすべく、現場での実践や学習会・講演会などを行っている。
・ビリーフリセット®シニアアドバイザー
・企業研修ファシリテーター
(一般社団法人ビリーフリセット®協会 認定)
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2025年1月7日未分類子どもがとったその行動 ⇒そうせざるを得なかった『理由・背景』に目を向けてみる
- 2024年12月26日未分類もう、『自分にダメ出し』しなくていい! 子どもと向き合うヒントは『自分と向き合うこと』にあった!!
- 2023年11月12日未分類「秋土用」・・・『頭・心・体』を整えるきっかけにしてみた
- 2023年10月9日未分類思い出のフルーツとの思いがけない再会。その意外な一面を知ってさらにビックリ!!