「思い込み」を外したら、気持ちが楽になった!! というお話です。
もうダメだ! やってもらおう!!
春先の、大風が吹いた日のことです。
砂ぼこりが舞い上がり、
木々が揺さぶられて、葉や実が落ちる。
こんな状況の中、
屋外に駐車しておいたわが愛車は、
ホコリまみれ、葉っぱまみれ。
フロントガラスも先が見えない状態。
これから人を迎えに行くのに、
これじゃあ、チョットまずいでしょ。
車をきれいにしなくちゃ!!
お客様に、いやな思いをさせたくない。
でも、車を洗う時間がない。
「洗車は、手洗いするもの。」って、
新車購入のときから決めていたしな。
どうしよう!!
このままだったら、何を思われるか?
怖いなあ、嫌だなあ。
そんなことを逡巡している間に、
時間はとっとと過ぎていく。
焦る気持ちの中、
ふと、「神の声」がした。
『洗車機にかければいい』
ええええっ!! ありえない!!!
洗車機なんて、今まで一度もかけたことなかったし。
車が傷んじゃうかもしれないし。
料金、いくらかかるの?
どのくらいの時間で済むのかな?
いろいろな思いが、一瞬にして交錯しました。
でも、私は決めました。
もうダメだ! 時間がない。
洗車機にやってもらおう…。
自分ができないことを、人に任せる
今までの自分ではありえない
「大冒険」をすることにしたのです。
こうして、私の「洗車機初体験」が始まります。
続きは、次のブログで。
投稿者プロフィール

-
<すえひろ・やすみつ>
現役の小学校教師としてバリバリと仕事をこなしてきたが、ある朝、突然動けなくなり「強制終了」を体験。職場復帰後、友人経由で転送されてきた「とあるブログ」をきっかけに自己探求に目覚め、「心のしくみ」についての学びをスタートさせる。
現在、小学校勤務のかたわら、これまでの経験を活かし、[心のしくみ]や[人としてのあり方・生き方]を先生・保護者・子どもたちに伝えていきたい」という願いを実現すべく、カウンセラー・セミナー講師を目指し修行中。
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2021.01.02未分類2021年のテーマは、『再出発』!!
- 2020.09.11未分類「思い込み」「信じ込み」をゆるめた先には、こんな世界が広がっている。
- 2020.09.08未分類『自信』が生まれるのは、『自〇信〇』があるからこそ。
- 2020.08.14未分類【レポ】講座開催しました!! 「『うつ』にならずに済む! セルフメンタルケア講座」